ウェディングドレス試着
2004年11月13日結納の最終打ち合わせのためホテルへ。
今日は前もって式・披露宴時の衣装をちらっと見せてもらうことになっているのだ。
ドレスレンタルもいいお値段するし、
どうせなら買ってしまおうかなと思っていたから。
一応、ホテルのラインアップを見せてもらってから決めようかなと。
私、私の母、彼の3人でホテルの衣裳室へ。
見るだけのつもりだったけど、着せてもらえることになった!
担当者の方が、
「後で検討する時に役に立つから、ドレス姿は写真とっておいた方がいいですよ〜」
と言うので彼にコンビニまで走ってもらった。
ウエディングドレス、カクテルドレス、色内掛、
色々着せてもらって結構楽しかった。
花嫁ってなかなかいいものだわ☆
ドレスはレンタルで済ましてしまおう。
今日は前もって式・披露宴時の衣装をちらっと見せてもらうことになっているのだ。
ドレスレンタルもいいお値段するし、
どうせなら買ってしまおうかなと思っていたから。
一応、ホテルのラインアップを見せてもらってから決めようかなと。
私、私の母、彼の3人でホテルの衣裳室へ。
見るだけのつもりだったけど、着せてもらえることになった!
担当者の方が、
「後で検討する時に役に立つから、ドレス姿は写真とっておいた方がいいですよ〜」
と言うので彼にコンビニまで走ってもらった。
ウエディングドレス、カクテルドレス、色内掛、
色々着せてもらって結構楽しかった。
花嫁ってなかなかいいものだわ☆
ドレスはレンタルで済ましてしまおう。
コメントをみる |

エンゲージリング購入
2004年11月4日彼のお母様からいただく予定だった指輪が既にペンダントにリフォームされていたことがわかったので、改めてエンゲージを買ってもらうことになった。(ペンダントもいただけるとのこと。ありがたや。)
で、歩き回ってきた。札幌市内。
ティファニー、ブルガリは冷やかし程度に。
田崎とノンブランドを中心に見て回ってきた。
たくさん試着したせいで左手薬指ははれあがったけど(大体、私は指が細くない。店頭にある指輪はどれも私にゃ細いよ。)、4Cの差が最後までわからなかった。
結局、一番輝きが美しく感じられた(私には)ロイヤルアッシャーで買ってもらった。
立て爪のシンプルなもの。
マリッジとの重ねづけが楽しみ。
エタニティとか自分で買っちゃおうかな。
田崎かロイヤルアッシャーどちらかがいいなーと漠然と思っていたので、夢が叶ってうれしい。
田崎はデザインが上品で、新作の立て爪がすごく良かったんだけど、
手元に届くまでにひと月かかるということでちょっと冷めてしまった。
ロイヤルアッシャーは時間がかかるところを「急がせます!」と確約してくれたのと(まあ、間に合わなくたってよかったんだけどね。他人を押しのける気もないし)、店員さんが親切かつ熱心な方だったので決めちゃいました。
田崎も店員さんは親切だったけどね。
今度は真珠買いに行こう。
本当に彼に感謝。
おいしいご飯を食べて地元に帰還。
明日は仕事。
がんばろう。
で、歩き回ってきた。札幌市内。
ティファニー、ブルガリは冷やかし程度に。
田崎とノンブランドを中心に見て回ってきた。
たくさん試着したせいで左手薬指ははれあがったけど(大体、私は指が細くない。店頭にある指輪はどれも私にゃ細いよ。)、4Cの差が最後までわからなかった。
結局、一番輝きが美しく感じられた(私には)ロイヤルアッシャーで買ってもらった。
立て爪のシンプルなもの。
マリッジとの重ねづけが楽しみ。
エタニティとか自分で買っちゃおうかな。
田崎かロイヤルアッシャーどちらかがいいなーと漠然と思っていたので、夢が叶ってうれしい。
田崎はデザインが上品で、新作の立て爪がすごく良かったんだけど、
手元に届くまでにひと月かかるということでちょっと冷めてしまった。
ロイヤルアッシャーは時間がかかるところを「急がせます!」と確約してくれたのと(まあ、間に合わなくたってよかったんだけどね。他人を押しのける気もないし)、店員さんが親切かつ熱心な方だったので決めちゃいました。
田崎も店員さんは親切だったけどね。
今度は真珠買いに行こう。
本当に彼に感謝。
おいしいご飯を食べて地元に帰還。
明日は仕事。
がんばろう。
コメントをみる |

結納&結婚式日程決まる
2004年10月26日仕事とイベントとに追いまくられ、
消耗しきっていた10月初旬を耐え忍び、
やっと一息つける状態になった。
結納は来月末、結婚式は3月半ばにすることに決定。
どちらも同じホテルでやっちゃうことに決定。
これから決めなきゃいけないことが多すぎる。
結婚ってめんどくさいなあ。
入籍だけして終わり!というのが一番よいかもしれないなあ。
親とは軽モメするし、彼は「お前の好きにしていいよ」っていう「優しさという名の責任放棄」に走りがちだし。
加えて痩せなきゃだめだし。
結納までに髪も伸ばさなきゃ。
昨日は彼と焼き鳥デート。
婚約指輪の話になって、彼のお母様が持ってるダイヤの指輪をくれるということになった。
何でも代々(つっても大した年数じゃない)受け継いでいるでっかい一粒ダイヤらしい。
お母様がずっと大事に持っていたもので、「よければミファさんに」と言ってくれているらしい。
へっへっへ。でっかいダイヤだってー!
どんなダイヤかしら。ダイヤモンド大好き!!
今から楽しみだわ。
消耗しきっていた10月初旬を耐え忍び、
やっと一息つける状態になった。
結納は来月末、結婚式は3月半ばにすることに決定。
どちらも同じホテルでやっちゃうことに決定。
これから決めなきゃいけないことが多すぎる。
結婚ってめんどくさいなあ。
入籍だけして終わり!というのが一番よいかもしれないなあ。
親とは軽モメするし、彼は「お前の好きにしていいよ」っていう「優しさという名の責任放棄」に走りがちだし。
加えて痩せなきゃだめだし。
結納までに髪も伸ばさなきゃ。
昨日は彼と焼き鳥デート。
婚約指輪の話になって、彼のお母様が持ってるダイヤの指輪をくれるということになった。
何でも代々(つっても大した年数じゃない)受け継いでいるでっかい一粒ダイヤらしい。
お母様がずっと大事に持っていたもので、「よければミファさんに」と言ってくれているらしい。
へっへっへ。でっかいダイヤだってー!
どんなダイヤかしら。ダイヤモンド大好き!!
今から楽しみだわ。
彼の両親に会うぞ
2004年9月14日日曜日、彼のチームが優勝。
優勝祝い兼デート。
久しぶりにラブリーな二人だった。
彼のお家にお邪魔する日が、20日の午後に決定した。
何を着ていくか、手土産を何にするか、
うーむ、悩む。
優勝祝い兼デート。
久しぶりにラブリーな二人だった。
彼のお家にお邪魔する日が、20日の午後に決定した。
何を着ていくか、手土産を何にするか、
うーむ、悩む。
コメントをみる |

結婚が決まりました2
2004年9月5日昨日、我が家に彼が来てくれた。
2度目の訪問。
非常に和やかだった。
1度目の時は、それなりに緊張感漂う会食だったけど、
父も、「もう家族だから」(早!)って言ってくれて、
お酒も進み、とってもよい雰囲気だった。
私の都合と彼の試合日程を考えると、
彼のご両親にご挨拶に伺えるのが10月(遅!)になりそうな予感。
あー、すまないなー。
やっぱりまずいかなー。
彼はもう2回も来てくれてんのに。
おとなしめのスーツとか買ったほうがよいのかしら。
2度目の訪問。
非常に和やかだった。
1度目の時は、それなりに緊張感漂う会食だったけど、
父も、「もう家族だから」(早!)って言ってくれて、
お酒も進み、とってもよい雰囲気だった。
私の都合と彼の試合日程を考えると、
彼のご両親にご挨拶に伺えるのが10月(遅!)になりそうな予感。
あー、すまないなー。
やっぱりまずいかなー。
彼はもう2回も来てくれてんのに。
おとなしめのスーツとか買ったほうがよいのかしら。
コメントをみる |

結婚が決まりました
2004年8月30日台風が来たり、
駒大苫小牧が優勝したり、
アテネオリンピックで盛り上がったりしているうちに、
私と彼の結婚が決まった。
やったぜ、私!
おめでとう、私!
日記にも書かない諸々を乗り越えて、
やっとつかんだわ、粘り腰の勝利。
悩み迷いつつも最後には賛成してくれた父母に感謝。
祖父母も喜んでくれたし、本当によかった。
で。
決めなきゃいけないこと、やらなきゃいけないこと、
たくさんあるらしい。
大体、決め酒って何?
結納って必要なのか?
披露宴はどれくらい費用がかかるのか?
世の女子達は皆エンゲージリングを買うてもらっているのか???
全くわかっていないことが判明したので、
とりあえずゼクシィを購入してみた。
ひどくベタなような気がするが、
これでお勉強してみよう。
まずは彼の家にお邪魔するときの作法から学ばねば。
でも、この日記を始めたときは、
彼と結婚するとは思っていなかったな。
そう考えると感慨深い。
「幸せな結末」が待っていてよかった。
勿論、これを「幸せの出発点」にするつもり満々。
プロポーズの言葉(?)は秘密に記しておこう。↓
駒大苫小牧が優勝したり、
アテネオリンピックで盛り上がったりしているうちに、
私と彼の結婚が決まった。
やったぜ、私!
おめでとう、私!
日記にも書かない諸々を乗り越えて、
やっとつかんだわ、粘り腰の勝利。
悩み迷いつつも最後には賛成してくれた父母に感謝。
祖父母も喜んでくれたし、本当によかった。
で。
決めなきゃいけないこと、やらなきゃいけないこと、
たくさんあるらしい。
大体、決め酒って何?
結納って必要なのか?
披露宴はどれくらい費用がかかるのか?
世の女子達は皆エンゲージリングを買うてもらっているのか???
全くわかっていないことが判明したので、
とりあえずゼクシィを購入してみた。
ひどくベタなような気がするが、
これでお勉強してみよう。
まずは彼の家にお邪魔するときの作法から学ばねば。
でも、この日記を始めたときは、
彼と結婚するとは思っていなかったな。
そう考えると感慨深い。
「幸せな結末」が待っていてよかった。
勿論、これを「幸せの出発点」にするつもり満々。
プロポーズの言葉(?)は秘密に記しておこう。↓
コメントをみる |

彼が来る
2004年8月20日台風一過の青空がきれい。
今日、これから彼が私の家に来る。
この日のために夏休みをとり、
母と一緒にごちそうをこしらえた。
彼の仕事が終わったら、迎えに行かなきゃ。
うまくいくかな。
父はあきらめてくれるかしら。
彼から電話が来るまでもう少し。
どきどきしてきた。
今日、これから彼が私の家に来る。
この日のために夏休みをとり、
母と一緒にごちそうをこしらえた。
彼の仕事が終わったら、迎えに行かなきゃ。
うまくいくかな。
父はあきらめてくれるかしら。
彼から電話が来るまでもう少し。
どきどきしてきた。
コメントをみる |

結婚へ一歩前進・・・?
2004年8月12日両親と色々と話し合った結果、
彼と会ってもらえることになった。やった!
喧々諤々ではなく、
ゆっくり話し合えてよかった。
父には涙ぐまれてしまい、ちょっと参ったけど。
これからが本番。
がんばろう。
彼と会ってもらえることになった。やった!
喧々諤々ではなく、
ゆっくり話し合えてよかった。
父には涙ぐまれてしまい、ちょっと参ったけど。
これからが本番。
がんばろう。
コメントをみる |

目指せモルディブ
2004年8月11日最近モルディブ熱がすごい。
その前まではタヒチにかぶれてたんだけど。
JTBに寄ると必ずパンフをもらってきて、
熟読している。
諸々考えて、タヒチよりモルディブがいい。
絶対新婚旅行で行きたい!
海に浮かんで、のんびりして、スパに通い倒して、
二人きりで楽しみたい!
その前まではタヒチにかぶれてたんだけど。
JTBに寄ると必ずパンフをもらってきて、
熟読している。
諸々考えて、タヒチよりモルディブがいい。
絶対新婚旅行で行きたい!
海に浮かんで、のんびりして、スパに通い倒して、
二人きりで楽しみたい!
コメントをみる |

親友の出産
2004年8月2日心の友Yが無事女の子を出産。
おめでとう!!
切迫流産を乗り越えての出産。
本当によかった。
メールで送られてきた生まれたての赤ちゃんは、
眉の薄いところがYそっくり。
かわいい。
おめでとう!!
切迫流産を乗り越えての出産。
本当によかった。
メールで送られてきた生まれたての赤ちゃんは、
眉の薄いところがYそっくり。
かわいい。
コメントをみる |

明日は丑の日
2004年8月1日一日繰り上げ、家族で鰻を食べに行く。
おいしかった。
メール送ったけど、彼から連絡はなし。
もう寝ちゃったんだろうな。
『ドリトル先生の郵便局』を読んで寝よう。
おいしかった。
メール送ったけど、彼から連絡はなし。
もう寝ちゃったんだろうな。
『ドリトル先生の郵便局』を読んで寝よう。
ドリトル先生シリーズ
2004年7月31日図書館に行き、何年かぶりに児童書コーナーへ。
昔、夢中になって読んだ『ドリトル先生シリーズ』が、
岩波少年文庫になっていた。
あのハードカバーの装丁が好きだったんだけど、
見当たらないので文庫版を借りる。
やっぱり面白い。
失敗だったのは、第1巻の『ドリトル先生アフリカいき』を借り忘れたこと。
同じく、昔胸をときめかせたエンデの『ジム・ボタンシリーズ』も借りる。
今週末は読書にふけろう。
夜、隣市まで中華を食べに行く。
美味。ダイエットを忘れた。
今日、彼が遠征から帰ってきた。
何となくうれしい。
買ったばかりのシーツとタオルケットで寝よう。
昔、夢中になって読んだ『ドリトル先生シリーズ』が、
岩波少年文庫になっていた。
あのハードカバーの装丁が好きだったんだけど、
見当たらないので文庫版を借りる。
やっぱり面白い。
失敗だったのは、第1巻の『ドリトル先生アフリカいき』を借り忘れたこと。
同じく、昔胸をときめかせたエンデの『ジム・ボタンシリーズ』も借りる。
今週末は読書にふけろう。
夜、隣市まで中華を食べに行く。
美味。ダイエットを忘れた。
今日、彼が遠征から帰ってきた。
何となくうれしい。
買ったばかりのシーツとタオルケットで寝よう。
コメントをみる |

ゴスペラーズ坂ツアー2004“号泣”in札幌?
2004年7月23日札幌2日目。
シャワーを浴びて、朝食(パンとオレンジジュースとコーヒー)。
で、すぐに買い物。
妹のサングラス選びに付き合った後、GAPで服を物色。
昼食は大丸の京花楼(だったか?)で中華をたっぷり食べ、
またぶらぶら。
ウェディングドレスにディズニーストアまで見て回り、
TOPKAPIでかわいいスカートがあったので即買い。
きのとやのカフェが混んでいて入れず、涙を呑んだり、
パフェに溺れている間に、そろそろライブの時間。
昨日の反省を踏まえ(早めに行き過ぎて退屈。グッズ買わないし)、
ちょっと遅めに入るつもりが、結局昨日と同じ時間に入り、
暇をもてあます。
しかし、この日は1階9列目。
緩んでいたテンションも引き締まるというもの。
結論から言うと、最高だった!!
昨日の私は何だったの?というくらい前半から楽しかった。
『Tシャツに口紅』で泣くし、
『新大阪』で泣きかけるし(2番飛ばされるから泣けない)、
やっぱり『vol.』は最高だし、
MCも楽しかった。
(『Sweet』は2階から見たほうが綺麗かも)
曲順(12以降はうろ覚え)
1 シアトリカル
2 You are my girl
3 Get me on
4 Yes,No,Yes・・・
5 Tシャツに口紅
6 アンジュナ
7 Right on,Babe
8 讃歌
9 新大阪
10 北極星
11 エンドロール
12 Sweet
13 告白(soul tempo)
14 Reflection
15 愛の歌(なりきり)
16 vol.
17 FRENZY
18 Real tight
19 星屑の街
20 街角-on the corner-
21 コーリング
アンコール
1 ひとり
2 永遠に
シャワーを浴びて、朝食(パンとオレンジジュースとコーヒー)。
で、すぐに買い物。
妹のサングラス選びに付き合った後、GAPで服を物色。
昼食は大丸の京花楼(だったか?)で中華をたっぷり食べ、
またぶらぶら。
ウェディングドレスにディズニーストアまで見て回り、
TOPKAPIでかわいいスカートがあったので即買い。
きのとやのカフェが混んでいて入れず、涙を呑んだり、
パフェに溺れている間に、そろそろライブの時間。
昨日の反省を踏まえ(早めに行き過ぎて退屈。グッズ買わないし)、
ちょっと遅めに入るつもりが、結局昨日と同じ時間に入り、
暇をもてあます。
しかし、この日は1階9列目。
緩んでいたテンションも引き締まるというもの。
結論から言うと、最高だった!!
昨日の私は何だったの?というくらい前半から楽しかった。
『Tシャツに口紅』で泣くし、
『新大阪』で泣きかけるし(2番飛ばされるから泣けない)、
やっぱり『vol.』は最高だし、
MCも楽しかった。
(『Sweet』は2階から見たほうが綺麗かも)
曲順(12以降はうろ覚え)
1 シアトリカル
2 You are my girl
3 Get me on
4 Yes,No,Yes・・・
5 Tシャツに口紅
6 アンジュナ
7 Right on,Babe
8 讃歌
9 新大阪
10 北極星
11 エンドロール
12 Sweet
13 告白(soul tempo)
14 Reflection
15 愛の歌(なりきり)
16 vol.
17 FRENZY
18 Real tight
19 星屑の街
20 街角-on the corner-
21 コーリング
アンコール
1 ひとり
2 永遠に
コメントをみる |

ゴスペラーズ坂ツアー2004“号泣”in札幌?
2004年7月22日札幌2daysのために年休取得。
zeppでやったファンの集い以来のライブ。
この日のために残しておいたボーナスを握り締めいざ札幌へ。
まずいつものカフェで、アイスカフェラテを頼み、
これからの作戦を練る。
昼ごはんを大通りで食す計画になっていたので、
大丸をのぞいてから、丸井へ向かうことに。
まず、私も妹もサンダルが欲しいぞということで、
道すがら物色。しかし目当てのものがない。
結局すぐに昼になり、丸井向かいのビルのB1にある「WOO!CAFE」へ。
ドリンクバーがあるのが嬉しい。
私は玄米とハンバーグのランチ、妹は食べるスープランチ(?)を。
味はまあまあだったかな。
地下鉄で駅まで戻ってからはひたすら買い物。
この日は、
○サマンサベガ(また・・・)のかご
○DIANAの白いサンダル
○Lois CRAYONのスカートとノースリーブニット
を購入。
重い。
3時過ぎにホテルにチェックイン。
一休みした後、厚生年金へ。
今日は2階席なので、あまり騒がず、全体の流れを楽しみたい。
なんて思っていたけど、
バーンと幕が開いて、1曲目はやはり高まるものがあります。
でも、前半は恐ろしく退屈だった!!
これは2階席ってのもあるが。
はっきり言って、私は芝居を見たけりゃシアターアプルまで行くよ。
彼らのサービス精神の賜物だからして、
厚生年金でこれが見られるなんてありがたいねと思うべきかもしれないけど。
それに私は『告白(soul tempo)』が好きじゃない。
元曲は大好きなのにさー。
という理由でちょっと鬱々としていたのだけど、
しかし後半は「ありがとうゴスペラーズ!!」だった。
リーダーの「懐かしい曲やります」(?)みたいなフリの後に、
始まったのは「私のゴスペラーズ楽曲?1」に燦然と輝く『vol.』だ!
『FRENZY』はやっぱり盛り上がるし、
『Reflections』もよし。
アンコールまで気持ちが途切れることなくのめりこんでいられた。
『ひとり』も『永遠に』もいい加減聞き飽きてるはずなんだけど、
やっぱり名曲だし。
アッパーな気分で駅まで戻り、遅い晩ご飯。
イタリアン居酒屋的店でビール一気飲み。
おいしかった!!
ニョッキもパスタもピザもおいしくて満足な1日目だった。
ただ歩きすぎて足が痛い。
zeppでやったファンの集い以来のライブ。
この日のために残しておいたボーナスを握り締めいざ札幌へ。
まずいつものカフェで、アイスカフェラテを頼み、
これからの作戦を練る。
昼ごはんを大通りで食す計画になっていたので、
大丸をのぞいてから、丸井へ向かうことに。
まず、私も妹もサンダルが欲しいぞということで、
道すがら物色。しかし目当てのものがない。
結局すぐに昼になり、丸井向かいのビルのB1にある「WOO!CAFE」へ。
ドリンクバーがあるのが嬉しい。
私は玄米とハンバーグのランチ、妹は食べるスープランチ(?)を。
味はまあまあだったかな。
地下鉄で駅まで戻ってからはひたすら買い物。
この日は、
○サマンサベガ(また・・・)のかご
○DIANAの白いサンダル
○Lois CRAYONのスカートとノースリーブニット
を購入。
重い。
3時過ぎにホテルにチェックイン。
一休みした後、厚生年金へ。
今日は2階席なので、あまり騒がず、全体の流れを楽しみたい。
なんて思っていたけど、
バーンと幕が開いて、1曲目はやはり高まるものがあります。
でも、前半は恐ろしく退屈だった!!
これは2階席ってのもあるが。
はっきり言って、私は芝居を見たけりゃシアターアプルまで行くよ。
彼らのサービス精神の賜物だからして、
厚生年金でこれが見られるなんてありがたいねと思うべきかもしれないけど。
それに私は『告白(soul tempo)』が好きじゃない。
元曲は大好きなのにさー。
という理由でちょっと鬱々としていたのだけど、
しかし後半は「ありがとうゴスペラーズ!!」だった。
リーダーの「懐かしい曲やります」(?)みたいなフリの後に、
始まったのは「私のゴスペラーズ楽曲?1」に燦然と輝く『vol.』だ!
『FRENZY』はやっぱり盛り上がるし、
『Reflections』もよし。
アンコールまで気持ちが途切れることなくのめりこんでいられた。
『ひとり』も『永遠に』もいい加減聞き飽きてるはずなんだけど、
やっぱり名曲だし。
アッパーな気分で駅まで戻り、遅い晩ご飯。
イタリアン居酒屋的店でビール一気飲み。
おいしかった!!
ニョッキもパスタもピザもおいしくて満足な1日目だった。
ただ歩きすぎて足が痛い。
コメントをみる |
